ガイヨウ

ショウブの稿で
「ガイヨウを炙って
スッキリした〜」

なんて、投稿しておいて
ガイヨウの解説は
まだしていなかったよう
ごめんよう

ということで
艾葉、よもぎ、です

Unknown-7


よもぎの葉っぱの裏の
ホアホアの部分は
moxaもぐさ
といって、お灸の
材料にしたり
お香として使われたりします

お灸が効くのは
温熱効果だけで
通経活絡するわけではなく
艾葉の生薬としての
働きも効いてくるのです

Unknown-8

温める系
帰経は肝・脾・腎
三陰経に入って寒湿を除く

そのため
下腹部の冷え痛み
宮冷不妊など婦人科の要薬でもある

ワタシが小さい頃
転んで血をだすと
よもぎの葉っぱをちぎって
傷口に当てていた
記憶がある

止痛止血作用も
もっている

selfcareSupport 長塚
おしゃれなお香やお灸といって
化学的な香料を混ぜ込んだ
ものがありますが
化学物質を燻して取り込むなど
まったくお勧めできません