立夏を過ぎました

こんにちは
selfcareSupport 長塚です

今年も立夏を過ぎました
立秋まで、夏三月です

万物が繁茂繁栄し、秀麗となる季節

春は「発陳」
古きをおしだして発散する季節でしたが
夏は「蕃秀」
気を伸びやかに繁茂させる季節です

それは
「若所愛在外」
愛ある所が外にあるがごとく
(外界のものも自分であるように)
衛りをゆるめ、気を外に流し
天地と交わり循環せよ〜
です

夏の繁茂が秋の収穫につながります
春の開竅発散ではなく、
伸びやかに巡行させるというのが
ポイントです

夏だヒャッホーイ♪と
喜び浮かれはしゃぐのは
伸びやかに発散しますので
漏れ出て、疲弊し
秋の収穫が・・?となります
循環を心がけましょう

では良い夏三月をお過ごし下さい