神宮境内林散策ツアー


 散策ツアー (秋)

北海道神宮の職員として「神宮の森の番人」を勤めておられる
中川氏による北海道神宮境内林散策ツアーを開催いたします

前回6月に行いました境内林散策ツアーのなかで
円山原生林にも植樹が入っているというお話を伺いました
単一植林というモノカルチャーに因って引き起こされる様々な問題は
今私たちが直面している社会問題の解決方法を
教えてくれる姿なのかもしれません

普段目に留めることもない植物でも
住む場所によって、
その年の気候によって、
同じ種でも実は生き方を変えています
もちろん種が違えば
繁栄の仕方は大きく異なっているわけです

そのような植物の植生は
自然物である我々の
生き方、養生にも通じるところです

ワタクシは漢方薬を調剤する中で
各生薬の生き様がその薬効に通じ
その生薬の個性が
バランスを崩した身体の
エネルギー補正をしてくれることを
日々感じております

植物の個性を肌で感じ
自然の叡智に触れる1日を
過ごしてみませんか?

前回は一般者の普段入れないところへも
こっそりと連れて行ってくださり、
さらには門外不出の資料もいただき
興味深いツアーとなりました

秋の境内林散策ツアー
10月末ということもあり
寒さを考慮して時間を短縮しての開催となります
円山まで行く場合にもふもとまでの散策になりますので
足腰に自信のない方にも
お気軽にご参加いただける内容となっております

当日は前回同様、神宮駐車場に併設している
「白鹿食堂」さんにて
祝詞「大祓詞」を予習してから
北海道神宮へ神恩感謝正式参拝をいたしまして
参加者全員で大祓詞奏上後
ツアースタートとなります

大祓詞は
JAXAでも宇宙から奏上計画が
持ち上がっているくらい、重要な祝詞です
その内容を理解し、そしてご自分の日常に
落とし込む機会になればと考えております

また
神様にお取り次ぎいただく昇殿参拝は
大切な神事です
人生の節目、または行事の折にしか
神前における祈りを捧げる機会を
設けておられない方には、
この機会に
正式参拝を主目的としての
ツアー参加もオススメいたします